BLOGブログ

2023年03月10日

骨盤の歪みが身体にもたらす影響とは?

NEWS ブログ

みなさまこんにちは。

京都市右京区にあります中島整骨院です。

もうすぐコロナ対策のマスク着用が緩和され、個人の判断に委ねられるみたいですね。

僕は屋外ではマスクを外し、屋内ではこれからもマスクは着用しようと思っていますが、みなさまはどうお考えですか?

また5月8日には感染症法上の2類からインフルエンザと同じ5類に。

コロナの影響で色々しんどい思いをされたと思いますが、やっと解放された気分ですね。

 

そろそろ本題に入っていきましょう。

今回は骨盤の歪みが身体にもたらす影響についてお話をしていきます。

 

骨盤とは、身体にとってどのような役割を担っているのでしょうか?

歪んだ時のイメージがつきやすいように最初に骨盤の説明を軽くしていきますね。

骨盤とは寛骨(腸骨・恥骨・坐骨)・仙骨・尾骨で構成されています。

骨盤の中心にある仙骨は、腰の骨を乗せており背骨全体の土台となっています。

植木で例えて言うと骨盤が植木鉢の部分で、背骨は樹の部分になります。



 

仙骨とその下にある尾骨は上半身の重みを支えてくれる役割があります。

また骨盤にある寛骨臼と大腿骨頭が股関節を構成しています。

他にも骨盤には骨盤腔という空間が存在し、そこでは特に膀胱や直腸などの泌尿器・消化器系や子宮などの生殖器系を包み込み守る役割も担っています。

骨盤は、血管や神経も豊富で入り組んだ構造となっており、身体にとってめちゃくちゃ重要な骨になります。

 

【骨盤の歪みの種類】



<骨盤前傾・後傾タイプ>

・骨盤前傾は骨盤が前に倒れる歪み

『特徴』

横から見ると、お尻が突き出たような見た目になります。

骨盤が前傾すると前かがみになるため、腰を反らして上体を起こしバランスをとる事により反り腰になります。

腰背部の筋肉と太もも前面の筋肉が硬くなることで骨盤を前に引っ張る事により起こります。

 

・骨盤後傾は骨盤が後ろに倒れる歪み

『特徴』

下っ腹がでるぽっこりお腹猫背になります

また猫背になる事によって巻き肩も多く見られます。

お腹の筋肉と太もも後面の筋肉やお尻の筋肉が硬くなることで骨盤を後ろに引っ張る事により起こります。

 

<骨盤開きタイプ>

『特徴』

ウエストは細いが、お尻や太ももが太く見える

O脚(変形性膝関節症)になりやすく、足を揃えても膝がくっつかず開いてしまう。

またつま先が外を向いている人は骨盤が開いてしまっている可能性があります。

女性は妊娠、出産による骨盤の開きがそのままになっている場合があり、お尻の筋肉が硬い人や足を組んだりあぐらをよくされる人も開く歪みが出やすいです。

 

<骨盤傾きタイプ>

『特徴』

パッと見た感じはわかりにくいですが、椅子などに座った時に左右の膝の高さがズレていたり、フラットなところに寝た時に左右の踵を合わせると位置がズレていることがあります。

それは、左右の足の長さが違うのではなく骨盤が左右に傾くことで、見た目だけ足の長さが異なっているだけなのです。
また骨盤の傾きによって背骨が曲がり、ひどい人であれば側弯症になってしまう事もあります。

さらに外反母趾にもなりやすいとも言われています。

 

<骨盤捻じれタイプ>

『特徴』

椅子などに座って膝を揃えた時に、左右どちらかの膝が前に出ている

フラットなところに仰向けで寝た時に、左右どちらかのお尻が少し浮いている状態が骨盤の捻れた歪みです。

骨盤傾きタイプに少し似ていますが、骨盤周りや太もも周りの筋肉に硬さの左右差があると捻れてしまいます。

また、肩こりや腰痛がなかなか良くならない人は骨盤が捻じれている事が多いです。

 

この骨盤の歪みの種類の中で、自分自身に当てはまるタイプはありましたか?

もし当てはまった人は、まず当院にお越しください。

何故かと言うと、骨盤が歪んでしまった状態で運動(筋トレ)を行うと可動域(動かせる範囲)が狭くなっているので、効率よく筋肉が使えず非効率的だからです。

また無理に動かそうとすると怪我をする可能性があります。

そこで、当院おススメのSB矯正整体を行う事によって骨盤や背骨の歪みを矯正し、本来の身体の動きを取り戻し

「可動域up」「筋出力up」「パフォーマンス力up」「怪我のリスク予防」「猫背・巻き肩予防」「肩こり・腰痛の症状緩和」

と言った効果が見込めます。

※個人差あり

 

再発防止のために、SB矯正整体と同時に骨盤周りの筋肉を鍛えていく事も大事になってきます。

その中でも、「横隔膜」「多裂筋」「腹横筋」「骨盤底筋群のインナーユニット」を鍛える事により

立っている時間や座っている時間が長くなっても骨盤が歪みにくくなり肩や腰の負担も軽減されます。

またどのようなトレーニングがいいのかわからない人が多いと思うので、当院おススメのトレーニングを教えさせていただきます。

それはプランクヒップリフト、その他にもゆっくり腹式呼吸をするドローイングなどがあります。


プランクのやり方は コルセット筋とは!?またどんな働きをしているの!? | 中島整骨院 (nakajima-seikotsuin.com)


ドローイングのやり方は  何もしていないのに腰が…! | 中島整骨院 (nakajima-seikotsuin.com)

こちらを是非お読みください。

 

当院に来られた際に、みなさまの身体の状態に合わせてトレーニング法をお教えいたしますので是非一度『SB矯正整体』を受けに来てください。

さらに今ならキャンペーンも行っておりますので、通常初診料とSB矯正整体を含めまして5,480円のところ・・・

なんと初診料0円SB矯正整体3,980円→2,980円でお受けいただけますので2,500円お安くなりお得になります。

※一回目の所要時間は問診なども含め約60分二回目以降は約30分のお時間を頂きます。

電話やメール・LINEにてご予約お待ちしておりますので、是非この機会に一度お試しください。

スタッフ一同、みなさまのご来院お待ちしております。
SHARE
シェアする
[addtoany]

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

075-366-6417

LINE ID:agi5880c
24時間予約可能 LINE予約

友だち追加