BLOGブログ

2023年01月20日

日常生活での腰痛の悩みについて…こんな事ありませんか?

NEWS ブログ

皆さまこんにちは。

京都市右京区にあります中島整骨院です。

この間、お正月を迎えたばかりなのに気が付けば節分や恵方巻の季節がすぐそこまで迫っていますね(*´▽`*)

みなさまは豆撒きをしたり恵方巻を頬張る時に、方角など気にされていますか?

私はその年によってしっかりとその方角を見据えてかぶりつきます(≧▽≦)

それはさておき、コロナウイルスも要注意ですが最近はインフルエンザが流行していますので手洗い・うがいなどをしっかりおこなって、日頃から予防していきましょう。

 

さて今回は当院に来られる患者様の日常生活の中でよくお聞きするお悩みについてですが、「朝起きて腰が痛い」「起きてすぐは痛いがしばらくするとマシになる」といった経験…みなさまはありませんか?

また起床時、身体に痛みを感じるのは辛いですよね。

朝の起床時に腰が痛いとその後の仕事や家事に支障がでてしまいます。

 

しかし、「寝ているだけなのに…」「じっとしているだけなのに…」なぜ痛いのだろうと思った事はありませんか?

それは血流が悪くなる事によって筋肉に栄養が行き渡らなくなり筋肉の柔軟性が低下し、同時に痛み物質や疲労物質が体内から排出されなくなり痛みが発生します。

どういった理由から柔軟性が低下するのか…?

それでは一緒に見ていきましょう。



 

『原因』

睡眠時には筋肉より内臓に血液が流れていくので筋肉の柔軟性が低下しやすいのですが他に日常生活で

①運動不足

②寝ている時の姿勢が悪い

③寝具が身体に合っていない

④暴飲暴食などの生活習慣の悪化

⑤長時間同じ姿勢で過ごす事が多い

と言った事が挙げられます。

 

『予防・対策』

筋肉の柔軟性を向上させるためには血流の改善が必要になり自宅で運動ストレッチ・お風呂等で温めるそして適切なメンテナンスが大切です。

また疲労を感じている時は暴飲暴食を避けしっかり水分を摂り、早寝早起きを心掛けるようにしてください。

そして起床時の身体の痛みを軽減するために寝る前や起床時に運動やストレッチなどができると効果的です。

そこで今回は寝ながら簡単にできる当院おススメの運動をご紹介したいと思います。

 

〈膝倒し〉

①仰向けの状態で膝をくっつけたまま立てる

※両手は身体の横に広げるようにして楽な姿勢をとってください。

 

②膝を曲げた状態で右側にゆっくり倒していく



※限界まで倒したら約5秒キープしてください。

 

③元に戻して左側にゆっくり倒す



腰からお尻の筋肉に伸びを感じる事ができればより効果的です。

①~③を1回とし、合計10回おこなってください。

こちらは腰の筋肉の運動になるのと同時に腰や臀部のストレッチにもなりますので是非おこなってください。

 

『まとめ』

いかがでしたでしょうか?

何もしていないつもりでも日常生活を過ごす中で自分自身で気付かない間に悪い癖をつけてしまい、腰の負担を大きくしてしまっているのです。

腰痛で当院に相談される患者様では運動をしている患者様よりも普段あまり動いていない患者様の方が腰の痛みで悩まれていますので、皆さまも大丈夫だろうと油断せずにしっかりと身体のメンテナンスをするようにしてください。

 

でも運動やメンテナンスって何をしたらいいのかわからない…誰か教えて~(>_<)

そのようなお悩みの方には当院独自の全身バランス調整がおススメです。

※当院独自の全身バランス調整については 全身バランス調整の重要性 | 中島整骨院 (nakajima-seikotsuin.com) こちらを是非お読みください。

当院の全身バランス調整で筋肉のバランスを整え、血流を改善し筋肉に栄養を行き渡らせる事で柔軟性を向上していきます。

筋肉の柔軟性が向上すると朝の起床時に腰の痛みで悩まずスッキリ起きる事ができ、日常生活を楽に過ごす事ができます。

腰の痛みでお悩みの方は一人で悩まず、この機会に是非一度当院にご相談下さい。
SHARE
シェアする
[addtoany]

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

075-366-6417

LINE ID:agi5880c
24時間予約可能 LINE予約

友だち追加