BLOGブログ

2021年11月05日

肘を傷める方が増えています。

NEWS ブログ

みなさまこんにちは。

京都市右京区にあります中島整骨院です。

朝と晩は冷えますが、日中は外にいると日差しが暑く出掛ける際の服装に困りますね。

まだ身体が寒暖差に慣れない時期ですが体調管理をしっかりして風邪を引かないように気を付けて下さいね(*^-^*)

 

今回は肘についてのお話しをしていきたいと思います。

みなさんはテニス肘というのをご存知でしょうか?

テニス肘というのは上腕骨の外側上顆に付着している筋肉の腱に繰り返し負荷が加わる事によって炎症が起こり痛みを引き起こしてしまいます。

肘の使い過ぎで発症し主にテニスでのバックハンド動作のやりすぎなどで起こりやすくなります。

※テニス肘の別名は上腕骨外側上顆炎とも言います。

 

テニス肘って聞くとその名の通り、テニスをしている人だけがケガをするんじゃないの?

というイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか?

実は、テニスだけでなくゴルフや卓球などの手首を使うスポーツや、長時間のデスクワーク、仕事で重い物を持つ、家事動作(フライパンを振る動作)など運動をしていない時にも起こりやすく日常生活でも注意が必要です。

 

テニス肘になってしまうと物を持ち上げる動作ドアノブを捻る動作雑巾を絞る動作等で痛みが強く出るので日常生活に支障をきたします。

 

家事や掃除をする時に肘の外側が痛い!!もしかしてこれってテニス肘!?

そんな時は以下で紹介する検査法を是非行ってみて下さい。

 

①Thomsen(トムゼン)テスト
肘を痛めている方に肘を真っすぐに伸ばしたまま、手の甲を上にして手首を返してもらいます。その際、第三者に手の甲から手首を曲げるように抵抗を加えて行います。

 

②Chair(チェアー)テスト
肘を痛めている方には、肘を伸ばしたまま椅子を持ち上げた時に肘の外側に痛みがあるか確認します。

 

中指伸展(ミドルフィンガー)テスト
肘を痛めている方には、肘を伸ばしたまま中指を立ててもらい、第三者に中指の上から抑えるように抵抗を加えて行います。

※この3つの検査法はどれも肘関節伸展位(肘を真っすぐに伸ばす)で行います!

 



以上のテストがあり、肘の外側に痛みがあれば陽性です。

 

痛みがある時は安静にする事が必要ですが、同時に肘周辺の筋肉を伸ばし(ストレッチ)柔軟性を向上させて肘への負担を軽減させておく必要がありますので早めの施術(メンテナンス)をお勧めします。

 

いかがでしたでしょうか?

テニス肘は日常にも潜んでいるので、自分は大丈夫と思っている方ほど気付いたら肘に痛みが出ているかもしれません( ;∀;)

また自分で検査法を行ってみてもいいと思いますが、痛みがキツイ場合やなかなか良くならないという方は専門家にしっかり診てもらいましょう!!

当院では、国家資格所有者が問診からしっかりと行い何が原因になっているかを突き止め一人ひとりに合わせた施術で原因にアプローチし症状の緩和を図ります。

辛い肘の痛みでお悩みの方は是非一度ご相談下さいね(*^-^*)

 
SHARE
シェアする
[addtoany]

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

075-366-6417

LINE ID:agi5880c
24時間予約可能 LINE予約

友だち追加